福岡市南区・博多で不動産のご相談は株式会社リノBEST

賃貸/売買/リノベーション

  • HOMEリノBESTへようこそ
  • 会社案内Company Profile
  • 物件情報(こだわり条件から探す)Property
  • リノベーション事例Renovation
    • リノベーション事例~潮風かおる海辺のマンション
  • 不動産任意売却相談Sale by Private Contract
  • 不動産コンサルティングConsulting
  • お問い合わせMail
  • お知らせ
© 2018 - 2022 福岡市南区・博多で不動産のご相談は株式会社リノBEST

info | 福岡市南区・博多で不動産のご相談は株式会社リノBEST

Category
リノベーション工事事例~潮風かおる海辺のマンション~

リノベーション工事事例~潮風かおる海辺のマンション~

info
By 株式会社リノBEST
9 Oct, 2021
リノベーション事例

News

  • 2021/10/09

    リノベーション事例~潮風かおる海辺のマンション

  • 2019/06/03

    ホームページリニューアル

  • 2019/05/29

    ボロ家を民泊施設にリノベーション!!

More

フリーワード物件検索

下記よりフリーワードで当社が管理している物件検索が可能です。
※より分かりやすい物件検索はメニューバーの「物件情報(こだわり条件より探す)」をご利用ください。

オススメSNS

当社の不動産投資コンサルティング部門でコンサルタントをしている現役メガ大家さんの公式SNSです。
当社拠点でもある福岡を中心に不動産投資をしており、5年という短期間で総資産8億円を実現しております。
現在もその活動意欲は投資規模の拡大だけにおさまることを知らず「経済的自由実現方法を発信中」という見出しにもある通り、投資不動産オーナー目線から得られたことや最先端心理学NLPに基づいた成功法則を発信しており、現在投資不動産をお持ちの方はもちろん、これから不動産投資を検討される方にも参考になるSNSですので、ぜひご覧ください!

daisuke_tominonaruki

(株)リノBEST CEO、不動産投資実践塾~富の成る木の育て方®️塾長、メガ大家、メンタルコーチ
しがない公務員が娘の習い事代を払えなくなり始めた不動産投資でFIRE
大切なものとお金を天秤に掛けざるおえず苦しんでいる人の助けになりたい
不動産素人が一年以内に毎月家賃手残り40万以上を実現

DAISUKE@tominonaruki
本日3億円ちょいの物件を決済完了💡 本日3億円ちょいの物件を決済完了💡

融資条件は
融資期間30年
元利均等払い
5年固定
金利1.65%
オーバーローン

決算書を作り込んでいたので奇跡的な好条件を叩き出せたと思う

暫くは自己資本比率を上げようと思っていたけど、貸してくれるなら借りてしまうw

物件スペック
金額
3億500万円

エリア
福岡県内

築年数
22年

構造
RC

家賃年収
2750万円

利回り
満室想定9%

現況利回り
8.5%

これで総資産は13億円

家賃だけで毎年1億円以上入ってくるようになって思うのは

不動産投資が人生を変えてくれたということ

不動産会社も経営しているからわかるけど

会社を経営するには社員が必要で、毎日数字とにらめっこしながら人を励まし売上を上げる必要がある

もし大好きなことを仕事にしているならいいんだけど、そうじゃないなら

毎日会社に出勤して、社長や株主のために働くサラリーマンと同じだと思う

雇い主が国になり、税金を納めるために労働する
それでは、取り分は雇われのサラリーマンより多いけど
その分責任と不安が付きまとう人生

嫌いならことや得意なことを義務感でやっているなら、まるでお金の奴隷のように感じるかもしれない

僕は会社を経営してみるまで経営者は儲けを独り占め出来て、時間の自由も選択の自由も持っていると思っていたけど

そんな自由を本当に持ってる経営者はほんの一握りだと自分が経営者になり、社員を持ち多くの経営者と付き合うようになってからわかった

多くの経営者は社会的成功の可能性と引き換えに多くの時間と生命エネルギーをビジネスに捧げている

そして組織化とシステム化ができ、社員に仕事が任せられるようになるまでは、お金の不安を伴侶としながら走り続けている

もし僕のビジネスが不動産投資を軸とした多角化経営でなかったとしたらやはり同じように不安に囚われてしまっていたかもしれない

経営者になることの社会的意義はとても大きいと思う

そして、挑戦することのワクワクと達成した時の満足感、その課程で体験する多くの人との絆や学びは、サラリーマンでは得られないものがたくさんあり、人生を間違いなく豊かにしてくれる

大切なのは

お金(ビジネス)
と
心(心からやりたいこと)
のバランス

僕のような駆け出しの経営者が10億円以上の融資を引けることも

家賃収入という安定したキャッシュフローが生活と挑戦を支えてくれることも

子供たちの夢を応援していられることも

不動産投資をしていたからこそだと思う

多くの人がお金と心の豊かさのバランスを取れるようになるお手伝いをする

僕のライフワークへの挑戦をこれから支えてくれる新たな不動産に感謝して今日はささやかにお祝いをしようかな🎊

#不動産投資 #富の成る木の育て方 #エグゼクティブコーチ #不動産投資実践塾 #決済 #経営者
第3回不動産わらしべ相談✨

「DAISUKEさんなら次はどんな物件を買いますか?」

今回は現役不動産投資家さんからのご相談💡

ズバリどストレートに切り込んで来ますw

ご相談者は新築アパートを半年前くらいに買ったばかり

融資は保証会社を付けての購入だったそうです

次の一手は僕なら…

「築古高利回りアパートを買います」

とお答えしました

理由は
減価償却が大きく取れること

新築はどうしても収益性に欠ける、高利回りで収益性の高い物件を買えばバランスが取れるため

•物件価格が小さいため比較的少額の自己資金で購入可能であること

•リホームのタイミングを調整することで損金をつくりやすい

•リホームを活用してローンなどの資金繰りに活用できること

•火災保険がおりやすいこと

などなど…

新築アパートは安定していて満室経営さえできれば初心者でも収支計画どおりに進みますが

その分損金をつくりにくく、資金繰りを工夫しにくいというデメリットもあります

その点、中古アパートは、スキルさえあれば資金繰りがしやすいです

それが築古ともなると直す箇所満載でいつでもリホームし放題w

新築アパートにその真逆ともいえる築古高利回りアパートを混ぜて購入していくことで

新築と築古のメリット、デメリットをほどよく中和してバランスの良い不動産投資が可能となります💡

さて~
今回のわらしべの品物は…!?!?!?

かっこいい…

バルミューダのランタン✨

しかも未使用品!?

こんなのあげちゃっていいの!?

って聞いたら買ったはいいけど使っていないらしく、誰かに使ってもらいたいとのこと…

本気で僕が欲しい🥺

あまりにカッコいいのでキャンプ用に買ったレインボーストーブと並べてパシャリ✨

投資家さん…
さすがお金持ちやん❤️

次の人がうらやましい🥺

早い者勝ちです❗

#不動産投資実践塾 #富の成る木の育て方 #不動産投資家 #バルミューダ #ランタン #キャンプ #レインボーストーブ #不動産投資 #わらしべ相談 #わらしべ長者
第3回不動産投資わらしべ相談完了💡 第3回不動産投資わらしべ相談完了💡
~所有は「苦しみ」を生む
(5月末まで相談枠残りわずか❗今すぐメッセージ❗)

今回のご相談者はなんと
企業様にコミュニケーションの研修をおこなう研修講師であり
「青」のコミュニケーションで人生を変える
の著者中島啓子さんでした💡

中島さんはファイナンシャルプランナーをお持ちということもあり、ご理解がとても早く、僕は不動産投資家としての視点でのみアドバイスをさせて頂きました💡

そして、お互いに心の専門家と言うこともあり、話は不動産投資から不動産が心に与える影響とライフスタイルへ~

人生において、モノを所有することが生み出す「苦しみ」

モノには「思い出」がつき「愛着」が生まれます

その「愛着」が強すぎると「執着」になる…

「執着」は、破損、故障、窃盗など失うことへの「心配」を生み出し

そしてカタチあるものは壊れるもので

「心配」は「苦しみ」へと変わっていく…

これは不動産にもつうじることだと思います

所有した不動産は必ず古くなります

そして「愛着」が強すぎて「執着」になると手放せずに売り時を逃してしまう

残るのはコンクリートの塊であり、修繕地獄という「苦しみ」

そして「わらしべ」もまたしかり

使わなくなったモノを「思い出」と「愛着」があるからと手放さずに持っていると

「部屋のスペース」を奪い自分から「家賃」を奪っていく
つまり意図せずともモノのためにそのスペースを貸していることになります

そしてそのモノは自分の「頭のスペース」も奪っています
つまりモノのために記憶領域と思考時間をそのモノに与えていることになります

とはいえ「思い出」が大切であるのは当然だと思います

そんなときには考えたいですね💡

「自分の大切な思い出は本当はどこにあるのだろうか?」

きっとモノではなく僕の「心の中」にあるのではないでしょうか

モノを手放すことは

「思い出」を手放すことではなく
「執着」を手放すことなんだと思います

そんな風に不動産もベストなタイミングで手放せると、その空いたスペースに新しい風が吹き

新たな素晴らしい「思い出」をつくりだしているくれるのだと思いました

一緒に「わらしべ」と「不動産投資」の概念を深めるお手伝いをしてくれた中島さん

素晴らしい気付き与えてくれてありがとうございました✨

そして…
なんと‼️
わらしべの品物が新品のシュノーケリングセットとオムツに😮

しかも
次の方は、小さなお子さんがいてハワイへ家族旅行へ行くことが夢の不動産投資家さんです✨

素晴らしいシンクロニシティ✨

さらにさらに~
またまた僕にまで本2冊とバスソルトとファンレターが❤️✉️←言いたいだけ
(ご丁寧なお礼のお手紙でした)

わらしべ最高~😆

#わらしべ相談 #不動産投資コンサル #富の成る木の育て方実践塾 #エグゼクティブコーチング #わらしべ長者 #不動産投資無料相談
第二回目不動産投資わらしべ相談の品物到着‼️

おおーーー!!!

手羽先❤️
僕へのお土産で入れてくれたとのこと…
お気遣いが嬉しすぎる…🥺

しかも品物も丁寧にラッピングが😮

お心遣いの数々頭が下がりますm(__)m

『モノより気持ち』

モノ自体には何も価値はない

それを渡す人がいて
それを受け取る人がいて
それを使う人がいる

価値の創造は作るときからはじまり

渡す時、受け取る時、使う時

すべての瞬間にその人がどういう気持ちになるのか

いい気持ちになるのなら、そのモノに価値が宿る

価値とは自分がつくりだしているんだなぁ

そう感じさせられた素晴らしい贈り物でした🎁す

心からありがとうございました😆✨

この贈り物は、僕が責任を持って次の方へお送り致します❗

#不動産わらしべ相談 #富の成る木の育て方 #不動産投資コーチング #不動産投資コンサルティング #わらしべ長者 #手羽先
第2回不動産投資わらしべ相談💡

今回のご相談者はとても素敵なマダム✨
遠方ということでZoomにて遠隔でお話をした

不動産賃貸業から事業継承や出口戦略に至るまで専門的な内容となったけど

とても気さくな方だったので楽しくお話させていただいているうちに気が付いたら1時間をオーバーしてしまったw

いつも思うけど信用して相談して貰えることってとても嬉しいことだと思う

本当に有り難うございましたm(__)m

今回は遠方のため郵送で物々交換💡

何が出るかなぁ~😍🎵

#わらしべ相談室 #不動産投資わらしべ相談 #富の成る木の育て方 #BSFコンサル #不動産投資コンサル #大家さん #物々交換 #わらしべ長者
不動産投資わらしべ相談第1号🎊

なんとコンサルタントの大先輩
そして僕の気功の先生でもある

やりたいこと実現コンサルタントの下釜創こと「そうちゃん」がわらしべ相談企画にご参加してくれました✨
※顔出し無、匿名可

しかも今回は豪華ゲストとして奥様とお子様もご参加です!

せっかく福岡に来てくれたのならとベイサイドプレイス博多の浜焼へ~

不動産投資の相談をするはずが気が付いたらみんなでカキと美味しい魚介類に夢中になっていました🤣

お腹が落ち着いたころ、ゆっくりご相談に乗って

お礼に僕の本を渡しその代わりに…

なんと!!

陰陽師の「おふだ」をいただきました✨

🎊㊗️初わらしべ🎊

これ…
力ある陰陽師の方のパワーが入った
その筋の人には喉から手が出るほど欲しいレアアイテムらしいです💡

おふだに手をかざすと手のひらにそのパワーがビンビン伝わってきます!

ご利益は…立身出世、金運上昇💰️

かつて日本の政治にも影響を与えていたあの陰陽師のおふだですよ…

ご利益半端なさそう!

僕がほしーーーーーい🤣

次の方はそうちゃん直伝の
おふだに願いを封入する方法の動画とセットでこの「陰陽師のおふだ」が貰えます✨

さて、そうちゃんは経営者としても経営コンサルタントとしても実績があり優秀な方なのですが

なんと驚くほどの「ヘンタイ」✨
※ヘンタイとは、一つの分野を愛し極め尽くした達人への褒め言葉です

気功の大先生であり、気功の力を活用して大好きなことでしっかり稼げるヘンタイ経営者をたくさん増やしてヘンタイの街をつくるそうです!

ヘンタイの街…僕も住みたい❤️

そしてこのおふだは、ご縁があった方の成功を祈ってお渡しする大切な贈り物🎁

そんな素敵な「想い」の詰まった贈り物を貰える方は幸せ者です✨

久しぶりにお会いしましたが、一緒にいると温かい気持ちになれる素敵な下釜ファミリーでした🍀

ありがとうございました✨

#わらしべ長者 #不動産投資わらしべ相談 #不動産投資コンサル #富の成る木の育て方 #浜焼き #ヘンタイの街 #陰陽師のおふだ #初わらしべ #BSFコンサル
不動産投資わらしべ相談👂️

ご質問を頂きましたのでシェアします💡

今回の企画に目標額はありません💡
※万一換金出来ない時は僕が換金させていただき寄付します

そのため不用品の金銭的価値は問いません💡

不用品ですから、僕のように読まなくなった本や使わなくなったペン、サングラス、水泳ゴーグルなどで🆗
ダンベルやランニングマシンなど持ち帰れない大きなモノや重たいモノ
僕の履きこなした海パンなど衛生的に不適切なものだけ🆖
ひょっとしてほしい人いるかな?🩳

今回大切にしたいことは、「つながり」を感じることと「楽しむ」ことです😊

物々交換の品物はサプライズプレゼントだと思って楽しんでください🎁

当然ご相談者は匿名

勧誘など一切無し

利益度外視で1時間無料相談致します💡

ちなみにこの本不動産投資の勉強にはピッタリですよ👍️(以前間違えて二冊買ったんですw)

#不動産投資 #無料相談 #わらしべ長者 #質問 #わらしべ相談
不動産投資わらしべ相談👂️
(不動産投資無料相談×わらしべ募金)

5月末まで僕の得意な分野である不動産投資について何でも相談に乗ります💡

お代は「あなたが使わなくなった不用品」です

その代わりに僕は
束田光陽著
「不動産投資家家賃収入&売却益両取りのルール」
を差し上げます(帯あり未読です)
※二人目以降は前の方が寄付してくれたもの💡

世界に目を向けてみるとまだまだ経済的に豊かである日本

自分にとって不要な物も誰かにとっては価値ある物ということは珍しくないでしょう💡多分w

その価値あるものを人から人へと物々交換しながら繋いでいき

今この世界で助けを必要としている子供たちへ届けてみませんか?

物々交換した最後の「価値あるもの」を換金してお金というかたちで子供たちへ寄付します🍀
※換金出来ないものの時は僕が換金します

物々交換する人とのご縁とそこにあるドラマ

そしてこの本がどのように変化していき~

最後は何になるのか?

楽しみですね😆

少しでも不動産投資に興味があれば参加🆗です💡

一緒にこの企画を体感しながら素晴らしいものにしていきましょう❗

不動産投資わらしべ相談にご参加くださる方はコメント及びメッセージを下さい✨

#わらしべ長者 #不動産投資 #無料相談 #寄付 #物々交換 #不動産投資わらしべ相談 #わらしべ募金
3月20日ハイテク新築アパート見学会大成功🎊

1.準耐火
2.耐震等級3
3.0円で太陽光パネル搭載
4.非常電源確保
災害に強くて安心安全なアパートを実現

5.日本初導入!着荷通知サービス付きIPインターフォン
いつでもどこでも携帯電話で来客対応可能
宅配業者に対応出来ない時もショートメールとアプリにて着荷をお知らせ

6.インターネット無料及びIOTスマート化
電気、エアコン、給湯器、玄関の鍵の遠隔操作を実現(機器の追加可能)
センサーにてお部屋の温度、湿度、明るさまで
管理可能

7.デザイナーによるお洒落で斬新な内装

8.SDGsへの取り組み
IPインターフォンの着荷サービスにて再配達によるCO2排出量を削減
太陽光発電にて再生可能エネルギーを発電

※災害時の救護活動・災害復興の拠点となる消防署・警察署の多くが耐震等級3で建設されています。震度7の揺れが、2回起こった熊本地震では、1回目は耐えれても2回目の地震で倒壊した住宅も多数あった中、等級3の住宅は2回目の震度7に耐えていたことが、専門家の調査によって明らかになっています。

「時代が必要としている
     新たな価値を創造する」

オーナー様のコスト負担を最大限カットしながら
今の時代に必要とされている地震対策、CO2削減を実現するアパート

多くのオーナー様、同業者様にご来場頂き、最高のご評価を頂きました。

コロナ渦中の3連休中日にもかかわらず、
貴重なお時間をさいてご来場頂きました皆様

本当にありがとうございましたm(__)m

※IPインターフォン及び太陽光パネル、IOTなど設備についてのご質問はお気軽にメッセージ下さい💡

#0円太陽光 #新築アパート #不動産投資コンサル  #不動産投資家  #富の成る木の育て方実践塾  #IPインターフォン #iotアパート
ハイスペック木造3階建てアパート竣工
見学会まであと1日❗

※当日は太陽光パネルを無料で設置する方法
※最先端でクールなIPインターフォンのデモ
※IOTスマートハウスの仕組み
※土地仕入れの裏話

など質問形式で気軽にお話します💡

~~~~~~~~~~~~~~~~

「他に無い新しいことを一緒にしよう」

真夏の百道浜でジンジャーエールを呑みながら何時間も語り合ったあの日からはじまった

挑戦

それが今ようやく「カタチ」になった

「志」同じくする友と走り抜けた1年以上の時間は

コロナやウットショックなど度重なる困難に立ち向かう熱い闘いだった

神経と時間
まさに自分の命をすり減らしながら試行錯誤して建材不足を切り抜けてくれた

同志ヤッピーと工務店を心から尊敬する

あの時の二人の「想い」をカタチにしてくれて

本当にありがとう

「他に無い新しいことを一緒にしよう」

という「想い」は

「住む人に充分を越えるワクワクを
       満足を越える感動を」

という「想い」へと昇華された

3月20日15:00~
お時間が許すようなら是非僕たちの「カタチ」を観に来て
僕の想いを聞いてやって下さい👂️

#BSFコンサル #富の成る木の育て方 #不動産投資 #新築アパート #太陽光発電 #SDGS #挑戦#iot #ipインターフォン
この言葉は僕の人生を大きく変えた この言葉は僕の人生を大きく変えた

コーチ仲間が娘の大学進学祝いに色紙を書いてたくれた✨

今から7年前

僕が貯金が50万円しかなくて
子供たちの養育費どころか老後の貯金もつくれないと
途方にくれていた時

ある本で出会った言葉

逆境の中には全て
それ相応か
それ以上の
大きな
利益の種子が含まれている

今までこの言葉に何度も勇気付けられてきた

あの頃
この言葉を励みに始めた不動産投資は

僕の一番叶えたかった夢を叶えてくれた

本当に意味深く

本当に有難い「言葉の贈り物」

ありがとうございますm(__)m

この色紙の絵と文字から滲み出る優しさと強さを

僕も周りの人に与えられるように顔晴ります😊

#色紙 #言葉の贈り物 #ナポレオン·ヒル #思考は現実化する #不動産投資 #不動産投資コンサル #富の成る木の育て方 #BSFコンサル
民泊撤退w

コロナ流行前の民泊ブームに乗っかり購入した戸建て

簡易宿泊所にするため容積オーバーをあの手この手でクリアし

消防用設備を相談していた矢先にコロナが発生😅

半年様子を見たけどインバウンド市場回復を諦めて売却に出していたw

忙しくて報告が遅くなってしまったけど、その物件の売却が半年ほど前に無事完了した💡

損切りのつもりが、仕入れとリノベーションコストを抑えていたため

何だかんだで600万円ほど利益が出た

980万円で購入
600万円でリノベーション
2200万円で売却

流行りに乗っかったビジネスは落ちるのも早いと聞いていたけど

コロナは凄かったなぁ…

今回はリスクヘッジのために安い戸建てから参入していたのでリカバリーできたけど

リカバリーできたのは、インバウンド特需というチャンスに大きく飛び乗ることもしなかった結果だとも思う

民泊でかなり痛手を負った大家さんもいるとは聞いているけど、挑戦していたことは本当に素晴らしいことであり尊敬する

今回のコロナショックの教訓は、投資とはいつも自分が許容できるリスクをしっかり把握して、自己責任でやること

焦りは禁物である…

今後も堅実にロジカルに不動産投資をしていきたい

#不動産投資 #不動産投資コンサル #富の成る木の育て方 #民泊 #簡易宿泊所 #コロナショック #BSFコンサル  #エグゼクティブコーチ
娘が遂に高校を卒業🎊

この子が生まれた時、僕が彼女お同じ18歳だったことを思い出し
色んな想いが込み上げてくる…

いま18歳になり立派になった娘が目の前にいる

高校を卒業したばかりで、社会のことなんて何もわからない
お金もない
実績もない
自信もない

あの頃の僕に唯一あったのは

いま目の前にいる小さな命を守る覚悟だけだった

生意気で融通の利かない、まさにわがままな僕が、こんなに立派に娘を育てられたのは

元職場の人たち、友達や家族、僕を応援してくれた沢山の人たちのお陰だと心から感謝しています

皆様の応援のお陰さまで無事に桐朋学園大学ピアノ演奏課に合格出来ました

本当にありがとうございますm(__)m

そして「僕一人では出来なかった」

そんな風に心から感じられる機会を
僕の人生に与えてくれて

ありがとう

合格おめでとう🎊

#卒業式 #音大合格 #不動産投資家 #富の成る木の育て方 #BSFコンサル #不動産コンサル #夢の実現 #エグゼクティブコーチング
💡HG新築木造3階建てスマートAP💡 ~ 💡HG新築木造3階建てスマートAP💡
~完成披露会のご案内~

完成披露会及び説明会
(僕がご質問にお答えします)
2022年3月20日15:00~17:00
※無料·参加条件無しですがコロナ対策のために人数把握をします。
参加者はコメント(メッセージ)下さい💡

懇親会18:00~博多駅周辺を予定
※会場予約のため参加希望者は3月5日までにコメント(メッセージ)を下さい💡
(参加条件特に無し)

会場解放時間
2022年3月20日11:00~17:00
(ご自由にご覧ください)
場所
※人数把握のためコメント(メッセージ)を頂けましたらお伝え致します。

※当日は感染防止対策に努めて参ります。皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
T-Regno×BSF-Gaia
1LDK×9世帯×3棟=合27世帯
駐車場31台
の新築アパートの現場は、現在順調に工事進行中

17日には竣工引き渡し予定💡

今回はHG(ハイグレード)モデルということで

☝️九州初上陸!?オートロックに連動する近未来的なタッチパネル型IPインターフォンを設置

宅配ボックスも設置したことで留守中に出先からインターフォンと携帯電話で通話可能となった

これでコロナ渦でも安心、再配達不要いつでも荷物の受け取りができる
(もちろん従来の有線タイプインターフォンより安く設置可能)

☝️各部屋全てをIOT対応のスマートハウスとすることで出先からお風呂を沸かしたりエアコン、鍵の操作も可能にし、疲れた体を温かく迎えてくれるお部屋を実現
(設置に掛かる初期費用ゼロを実現)

☝️全国初!?ツーバイフォー工法で耐震等級3級取得を実現
(公共施設と同等級)

☝️SDGsへの取り組みとして太陽光パネルを全棟載せた
(0円で設置、10年後は自分のもの)

☝️内装は天井と床面の木目を斜め貼りして高級感を出し、設備や建具もHGでアパートには見えない斬新な空間を創り出した

ここまで来るのに相続問題への対応、農地の借り上げから田んぼの駐車場造成、埋蔵文化財の調査、ウッドショック、コロナなど数々のハードルをグループ会社リノBESTと協力して一緒に乗り越えてくれた
まさに戦友のノリハウスさんに心から感謝✨

35年融資が引ける
ツーバイフォー工法
木造3階建てアパートシリーズ
⤴️HGバージョン⤴️
竣工間近‼️

#披露会 #新築アパート #BSFコンサル #富の成る木の育て方 #株式会社リノBEST #株式会社ノリハウス #不動産投資家 #不動産コンサル
ボロ×白蟻×傾き
満室想定表面利回18%!
久しぶりのボロアパート購入!!
(1/3が空室ですけどw)

今日は現場で打ち合わせ…
しかし…ボロい😅

地盤沈下によりアパートの一部に傾きがある

壁を壊してみると白蟻の食べた痕跡が…

「買っちまった…」

久しぶりの背徳感…

齢81の大ベテラン大工さんと修繕の打ち合わせ💡

地盤調査会社曰く「地盤沈下はもう安定している」そうですと伝えると

レベル調整くらいなら15万円くらいで簡単に出来るそうな

いやぁ

以前の傾いた物件でも助けてもらった大工さん
さすがですw

ボロ
傾き
白蟻
3拍子揃ったこのアパートが

これからどう生まれ変わるのか楽しみだ😊

といっても自分でやるんだけどねw

#不動産投資家 #高利回りボロ物件投資法 #地盤沈下 #白蟻 #BSFコンサル #富の成る木の育て方実践塾
楽待で有名な下関のベテラン大家さん
https://youtu.be/mGdsoLlqqwI
の新築物件を見学👀

僕が不動産投資を初めてすぐの頃からたくさんのアドバイスを頂いた尊敬する大先輩です💡

バイクガレージ付き賃貸
玄関扉は親子ドア仕様になっていて
ガレージの中はバイクが3台は入りそうな広さw

これだけ広ければガレージでティタイムが出来そう☕

階段を上に上がると木造ならではのロフトを使った立体的で遊び心のある間取り♪

ロフトも広くてコタツを置いて鍋を囲めそうw

バイクを持っていたら是非住んでみたいと思うような遊び心をくすぐる物件だった

コロナの影響もあり、久しぶりにお会いする人もたくさんいて

楽しいく刺激的な時間だった♥️

#バイクガレージ #新築アパート #大家さん #見学会 #不動産投資家 #不動産投資コンサル #BSFコンサル #富の成る木の育て方 #エグゼクティブコーチ
ハイスペック3階建てスマートアパート~空撮にて中間報告🚁

耐震等級3級
準耐火構造
デザイナーズ
無料で太陽光設置
玄関ロックだけじゃない、お風呂もエアコンも集中インターフォンすらも外出先から対応のIOTスマートアパート
もちろん宅配ボックス設置

快適~便利を超えて驚きを提案する

最先端アパート竣工まであとちょっと…

(動画に写り込んでいるのは誰でしょう?)

#新築アパート #不動産コンサル #不動産投資家 #BSFコンサル #富の成る木の育て方 #エグゼクティブコーチ #iotアパート
娘が東京で大学受験中の合間を縫ってGENDYのザ・プレミアビターキャラメルバーを買ってきてくれた✨

早速袋から取り出してみると

何やら木箱に入っている…
蓋が金属製でテカテカ✨
中身への期待に胸が膨らんでくる👀
中を開けると葉巻のようなキャラメルバーが出てくる
包装をムキムキしてみると
中から香ばしい大人のキャラメルの香りがモワッとw
我慢できずにかぶり付くと
外はサクサク
キャラメルがトロ~と溢れだし
口の中いっぱいに広がるまろやかな甘さと程よく混じり合う苦味
鼻腔を抜けるほろ苦く香ばしいキャラメルの香りが暫く意識を独占する

うん紳士になった気分♥️

是非ご賞味あれ

気が付けば娘ももう大学生かぁ
ちゃんと父親できてたかなぁ~
娘の愛を噛みしめる一日だった🍀

#GENDY #バレンタインデー #青山 #ザ・プレミアビターキャラメルバー #BSFコンサル #エグゼクティブコーチ #不動産投資 #不動産投資コンサル #富の成る木の育て方
驚異の耐震等級3級!新築3階建て木造 驚異の耐震等級3級!新築3階建て木造アパート~竣工引渡し完了❗

現状申し込みベースで満室🈵にて無事塾生さんへの引渡しを完了した🎊

塾生さんは、はじめての不動産投資だったため、不安とワクワクが入り交じった面持ちだったけど

今後の流れをひとつひとつ説明していくと最後は安心して笑顔で「ありがとう」の言葉を頂いた✨

不動産投資は一棟目を所有してからがはじまり

これから塾生の人生を物心共により豊かにするために

コンサルタントとして
そしてコーチとして

しっかり伴走していこうと思う

#不動産コンサルタント #不動産投資 #富の成る木の育て方 #BSFコンサル #新築アパート #大家さん #エグゼクティブコーチ
今日は塾生に提供した木造3階建て新築高利回りアパートの施主検査に立ち会い👀

不動産投資は初めての塾生なのでチェックの仕方などを指導しながら

グループ会社、株式会社リノBESTの社長と一緒に重箱の隅をつつく様なチェックを実施🔍

これで残すはいよいよ竣工引渡しだ✨

そして竣工前満室まであと1部屋🈵

不動産投資家としての素晴らしいスタートを切って貰うためにもう一踏ん張り🔥

#不動産投資家 #不動産コンサル #新築アパート #富の成る木の育て方 #BSFコンサル #エグゼクティブコーチング
さらに読み込む... Instagram でフォロー

https://www.instagram.com/daisuke_tominonaruki/

  • HOME
  • info
  • HOMEリノBESTへようこそ
  • 会社案内Company Profile
  • 物件情報(こだわり条件から探す)Property
  • リノベーション事例Renovation
  • 不動産任意売却相談Sale by Private Contract
  • 不動産コンサルティングConsulting
  • お問い合わせMail
  • お知らせ